特に予定のない休日、
「カフェでのんびりとひとりの時間を過ごしてリフレッシュしたい」
と思ったことはありませんか?
しかし、いざひとりでお店に入るとなると、
「ひとりでカフェに入ると周りから変に見られないかな…」
「ひとりでカフェに入っても何をしたらいいか分からない…」
と不安に感じられる方もいると思います。
何を隠そう私自身もそう感じていたことがありました。
そんなひとりカフェに不安を感じている人向けに、今回はひとりカフェのおすすめの過ごし方を紹介します!
ープロフィールー
コーヒーとスイーツが好きな20代。
趣味はピアノ演奏とライブ鑑賞。
このブログでは、東京・千葉を中心に、ひとりで楽しめるカフェの情報を発信しています。
目次
1、ひとりカフェは怖くない!
2、ひとりカフェのおすすめの過ごし方
2-1読書
2-2お気に入りメニューを探す
2-3勉強
2-4ネット、SNS
2-5音楽を聴く
2-6やりたいこと・悩み事を手帳に書き出す
2-7写真フォルダを見返す
2-8人間観察
2-9周囲の客の会話に耳を傾けてみる
2-10ぼんやりして過ごす
3、カフェで過ごすときのマナー・注意点
4、まとめ
|
1、ひとりカフェは怖くない!
一人でカフェに入ることに不安や抵抗を感じる人も多いです。
“店員や他の他のお客さんから友だちのいない寂しい人だと思われたくない”というのが、その大きな理由だと思います。
ですが、逆にあなたが友人や恋人とカフェに来ているとき、ひとりでお店にいる人を気にすることはあるでしょうか?
おそらくそれほど気にしないと思います(気になってしまう人には厳しいかもしれません)。それと同じように周りの人もあなたのことをそんなに気にしているわけではありません。
どうしても人目が気になる方は、スターバックスやドトール、タリーズなどのチェーン店からチャレンジするとよいでしょう。チェーン店はひとりで来店している人も多く、カウンター席などもあるためおすすめです。
特に平日の9~11時、13~15時、19時以降は比較的人も少ないため、狙い目です!
2,ひとりカフェのおすすめの過ごし方
それでは、ここからはひとりカフェでより有意義な時間を過ごすためのおすすめの方法を紹介します。
①読書
②お気に入りのメニューを探す
③勉強
④ネット、SNS
⑤音楽を聴く
⑥やりたいこと・悩み事を手帳に書き出す
⑦写真フォルダを見返す
⑧人間観察
⑨周囲のお客さんの会話に耳を傾ける
⑩ぼんやりして過ごす
これらは、私が実際にひとりでカフェに入ったときの過ごし方です。
ぜひ、あなたにあったひとりカフェの過ごし方を見つけてみてください!
2-1 読書
読書はカフェでの定番の過ごし方のひとつです。
家だとSNSやゲームなど他のものに気が散ってしまう、という方には特におすすめの過ごし方です!
紙の本で読むも、電子書籍で読むもよし。
私は家に物が増えたり、荷物が嵩張ったりすることに抵抗を感じるので電子書籍を利用しています。タブレットやスマホだと充電が気になってしまったり、SNSなどの通知に気がとられてしまったりする人には紙媒体の本を持ち込むのがおすすめです。
2-2 お気に入りのメニューを探す
コーヒーやデザート、ランチメニューなどカフェによって力を入れているメニューは様々です。
お気に入りのメニューがあれば、カフェでの過ごし方のルーティーンができてより満足度の高い時間が過ごせるでしょう。
多くのお店では季節限定のメニューもあるため、自分のお気に入りの定番メニューと限定メニューを両方楽しむという過ごし方もおすすめです!
2-3 勉強
カフェで勉強すると、周りにも同じようにしている人がいるため自然と気が引き締まり、自宅よりも集中力が高い状態を保てます!
たくさんの参考書やノートを机の上に広げたり、消しカスがたくさん出たりすると、お店や周りのお客さんに迷惑がかかるので注意しましょう。参考書とノート1冊ずつが目安です。
私はノートを使うと何度も書き直して消しカスがいっぱい出てしまうので、単語帳や用語集のような暗記系の参考書だけを使うようにしています。
2-4 ネット、SNS
コーヒーと軽食を楽しみながら調べ物をしたり、ネットショッピングをしたり、SNSで情報収集をしたりとのんびりとした時間を過ごすのもおすすめです。
フリーWi-Fiを設置しているカフェも多いですが、ネットショッピングなどで個人情報を入力する場合は情報漏洩しないように気をつけましょう。
2-5 音楽を聴く
好きなアーティストの曲を聴いてテンションをあげたり、普段は聴かないジャンルの音楽を聴きながら店内の雰囲気を楽しんだり…
私もお気に入りのバンドの曲を聴いたり、クラシックの曲を聴いたりとその時の気分に合わせた過ごし方をしています。
ネットや勉強をしながら音楽を聴くのもgood!
2-6 やりたいこと・悩み事を手帳に書き出す
手帳に今やりたいことや悩んでいることを箇条書きでもいいので纏めることで、頭の中の整理をすることができます。
自分の考えを目に見える形にすることで、問題点や物事の優先順位がわかりやすくなります。
カフェという落ち着いた空間で頭をリフレッシュしながら思考をまとめてみてはいかがでしょうか?
日記をつけてみるのも良いかもしれませんね!
2-7 写真フォルダを見返す
旅行やデート、イベントの写真などを見返して楽しい思い出に浸るのもおすすめの過ごし方。
次にやりたいことが見つかったり、最近連絡を取っていなかった友人と話がしたくなったりと前向きな気分になれます。
2-8 人間観察
店内には色々なお客さんがいます。
その人たちの所作やファッションなどを観察すると、「この人の動き優雅だなぁ」、「この着こなし良いなぁ」と感じることもあれば、逆に「ガタガタ音を立てていて見苦しいなぁ」、「この色使いしっくりこないなぁ」と感じることもあるでしょう。
その感覚が自身の身のこなしやファッションの参考になるはず。
ただし、あまりじろじろ見ると周りに不快感を与えてしまうので程々にしましょう(笑)
2-9 周囲のお客さんの会話に耳を傾けてみる
お客さんの会話の内容はさまざまです。悩み相談だったり、好きなものについて語っていたり…
そんな話を聞いていると、自分や普段付き合いのある友人などとは違った考え方・アイデアが得られるかもしれません。
人間観察と同じく、こちらも他のお客さんの迷惑にならない程度にとどめるようにしましょう。
2-10 ぼんやりして過ごす
店内の装飾を眺めながら雰囲気を楽しんだり、窓際の席に座って外の景色や行きかう人を眺めたりと、普段の生活とは少し違う非日常な空間を満喫することもカフェの楽しみ方のひとつ。
仕事や勉強、悩み事で煮詰まってしまったときはカフェでボーっと過ごす時間を作ってリフレッシュしてみては?
他にもあなたにあったカフェでの過ごし方があると思うので、ぜひ色々なお店を訪れて素敵な時間を過ごしてみてください!
3、カフェで過ごすときのマナー・注意点
ここでは、カフェで過ごす際に気を付けることについてお伝えします。
カフェで過ごすときの注意点
①長時間席を占領しない
②勉強するときは消しカスなどのゴミが出ないようにする
③PCで作業や仕事をするときはタイピング音に気を付ける
④写真撮影で他のお客さんの迷惑を書けないようにする
①長時間席を占領しない
混雑時にひとりで大人数用のテーブルを占領したり、長時間居座ったりするとお店への迷惑になってしまうので気をつけましょう。私は長くても2時間ほどで退店するようにしています。
②勉強するときは消しカスなどのゴミが出ないようにする
消しカスなどのゴミを出すと、店員さんの負担が増えたり、散らばって周りのお客さんに不快感を与えてしまいます。
なるべく暗記系の勉強や参考書の読み込み等の勉強でゴミが出ないようにし、もしゴミが出ても退店前に自分で片付けるようにしましょう。
③PCで作業や仕事をするときはタイピング音に気を付ける
カフェでPC作業している人をよく見かけると思いますが、まれに大きなタイピング音を出している方もいます。
私自身、カフェでのんびり過ごしたい時に近くでカタカタと大きな音を立てられて不快感を感じたことがあります。
打鍵音の小さいキーボードを使用したり、大きな打鍵音が出にくいタイピングの仕方で作業する様に気をつけましょう。
④写真撮影で他のお客さんの迷惑を書けないようにする
SNSに上げるために写真を撮影することもあるかと思いますが、特に内観の撮影はお店によっては禁止になっていたり、周りのお客さんに迷惑がかかったりしてしまうこともあります。
店員さんに確認するなどして周囲に配慮するようにしましょう。
基本的にカフェでの過ごし方は自由ですが、多くの人が訪れる場所なので店員さんや他のお客さんに迷惑にならないようにしましょう。
4,まとめ
今回はひとりカフェでの過ごし方について紹介しました。
①読書
②お気に入りのメニューを探す
③勉強
④ネット、SNS
⑤音楽を聴く
⑥やりたいこと・悩み事を手帳に書き出す
⑦写真フォルダを見返す
⑧人間観察
⑨周囲のお客さんの会話に耳を傾ける
⑩ぼんやりして過ごす
はじめは人目や一人でいることのもどかしさから、ひとりカフェに対して不安やハードルを感じることもあるかもしれませんが、一度経験すれば意外と簡単で快適に過ごせると思います。
カフェでの過ごし方は料理を楽しんだり、読書をしたり、ぼんやりと過ごしたりと自由です。ぜひ今回の記事を参考にしながら自分なりの素敵な時間の過ごし方を見つけてみてください。
コメント